リンク先のページの表示場所、表示方法を指定する

<a href=”” target=””>

リンク先の表示方法を設定するには、通常のリンク方法に加えて、「target=””」というような属性を付けて、表示方法や位置を指定します。このことをターゲット指定といいます。この「target=””」内に入力する値によって動作が異なります。以下を参照してください。

  • 「target=””」に入力できる値
    • _self
      • 同一ウィンドウにリンク先を表示します。
      • (初期値なので設定しない場合でも同じです)
    • _blank
      • 新しいウィンドウを立ち上げてから、そのウィンドウにリンク先を表示します。
    • _parent
      • 親フレームにリンク先を表示します。フレーム使用時に有効です。
    • _top
      • フレームを解除して、ウィンドウ全体にリンク先を表示します。
    • フレームやウィンドウの名前
      • 任意のフレームやウィンドウにリンク先を表示します。
      • あらかじめ、対象となるフレームやウィンドウに名前を付けておく必要があります。

記述例

<a href=”https://www.dspt.net/” target=”_blank”>新しいウィンドウを開いてトップページを表示</a>


新しいウィンドウを開いてトップページを表示

リンクタグのその他の指定方法やリンクについての注意点は、以下の関連情報を参考にしてください。

関連情報

【厳選】合わせて読みたいおすすめ書籍

WEB制作支援サイトのHTMLタグボードだからオススメできる厳選書籍です。私が読んでいない本はオススメしません。

HTMLやCSS、Webデザインを体系的に学ぶなら

最新のHTML5を学ぶなら

参考情報

最新情報をチェックしよう!