• 2020年4月15日

著作権を理解しよう

著作権とは 我々が日々耳にしている音楽や、読んでいる書籍などにはそれぞれに著作権というものが存在します。 この著作権を保有しているのはそれを作った人、書いた人、 […]

  • 2020年4月15日

最後に

挫折しないで頑張ろう ホームページ作成は楽しんでやるものですが、意外と作るのが大変だったりします。 それは、なにもホームページ作成だけでなく、仕事や勉強も同じで […]

  • 2020年4月15日

訪問者目線と個人情報の管理徹底

訪問者の気持ちになって考えよう ホームページ作りは自分本位になるのではなく、常に訪問者の視線でホームページを作成することが重要です。 誰も見てくれなくてもよいペ […]

  • 2020年4月15日

FTPとは

作成したファイルはまだ公開されていません 「必要なものを揃えよう:ウェブサーバーってなに?」というページで説明したように、作成したHTMLや表示のためにそれらと […]

  • 2020年4月15日

リンク切れの確認

確認しよう FTPソフトを使って目的のファイルをウェブサーバーに置いたら、正しくファイルを送信できているか、正しい表示がされるか、実際にブラウザでアクセスして確 […]

  • 2020年4月15日

アップロードの仕方

アップロードをする前に… FTPの各種設定で、すでにウェブサーバーと接続するための設定が完了し、FTPソフトを起動しているものとして話を進めます。 まだ完了して […]

  • 2020年4月15日

FTPの各種設定

ホームページ公開に必要なもの ホームページを公開するには以下の3点が最低限必要となります。 1. ウェブサーバーのアカウント 2. FTPソフト 3. 今まで作 […]

  • 2020年4月15日

ファイルを保存する [タグ編]

[ ソフトで編集 ] [ 直接タグで編集 ] お疲れ様でした 以上で、実際にホームページを作成する工程は終了です。 それでは、作ったファイルをここで保存しましょ […]

  • 2020年4月15日

リンクを指定する [タグ編]

[ ソフトで編集 ] [ 直接タグで編集 ] リンクのはたらき ホームページを作成したら、作ったページ同士をつなげる(関係づける)必要があります。 ページを見て […]

  • 2020年4月15日

画像を挿入する [タグ編]

[ ソフトで編集 ] [ 直接タグで編集 ] 画像を用意する まずは、挿入したい画像を用意します。画像の保存場所は前述の作業フォルダ「マイドキュメント¥web¥ […]