text-justify
CSSの書き方
text-justify:値 ;
| CSSの詳細情報 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| プロパティ名 | text-justify | 読み方 | テキスト・ジャスティファイ | ||
| 初期値 | auto | 意味 | 文字均等割付 | ||
| 値 | auto/distribute/distribute-all-lines/inter-word/inter-ideograph/inter-cluster/kashida/newspaper | ||||
| 対象 | ブロックレベル要素 | ||||
| CSSレベル | CSSレベル3 | 対応ブラウザ | Windows | MAC | |
| 継承 | する | IE 5.0以上 | — | ||
解説
文字を均等に割り付ける方法を指定するスタイルシートです。
「text-align」プロパティのサブプロパティなので、「text-align」プロパティが記述されていなければ、動作しません。
さらに、「text-align:justify;」としたときに有効となります。
IE独自だが、CSSレベル3で導入予定
現時点(2006年2月)では、このプロパティはInternetExplorer以外のブラウザでは対応していません。
IEがCSSレベル3のプロパティを先行して対応している形となります。
ただし、CSSレベル3での正式な「text-justify」プロパティでは、「distribute-all-lines」という値は実装しません。
設定できる値
text-justify」プロパティで設定できる値は以下の表のようになります。
| キーワード | 割付方法 | 
|---|---|
| auto | Webブラウザに依存 | 
| distribute | 単語間および文字間を調節して均等割り付けする | 
| distribute-all-lines | 文字数が1行分に満たない場合でも、distributeと同じ方法で均等割り付けする | 
| inter-word | 単語間を広げて均等割り付けする | 
| inter-ideograph | 日本語や中国語の文字間のみ均等割付する | 
| inter-cluster | 東南アジア言語向けの均等割付 | 
| kashida | アラビア語向けの均等割付 | 
| newspaper | 単語間および文字間を調節して均等割り付けする(英語等に適している) | 
※引用元:藤本 壱、スタイルシート ポケットリファレンス、技術評論社、P123、2005
CSS/HTMLサンプル
p { width:600px; text-align:justify; text-justify:distribute-all-lines; }
段落要素の文字列を単語間及び文字間で均等割付 サンプル
                    
