layout-grid-type
CSSの書き方
layout-grid-type:値 ;
| CSSの詳細情報 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| プロパティ名 | layout-grid-type | 読み方 | レイアウト・グリッド・タイプ | ||
| 初期値 | loose | 意味 | グリッドの配置方法を指定 | ||
| 値 | loose/strict/fixed | ||||
| 対象 | ブロックレベル要素 | ||||
| CSSレベル | IE独自 | 対応ブラウザ | Windows | MAC | |
| 継承 | する | IE 5.0以上 | — | ||
解説
「layout-grid-type」プロパティは、グリッドへ配置する文字の種類によってその配置方法を指定するスタイルシートです。
実際は、全角の文字と半角英数字の文字の処理を指定します。
IE独自のスタイルシートのため、InternetExplorer以外のブラウザには対応していません。
値について
「layout-grid-type」プロパティで指定できる値は3種類です。
以下の表のようになっています。
| 値 | 配置 |
|---|---|
| loose | 全角の文字の間隔は、「layout-grid-char」プロパティで指定したサイズで表示。 半角英数字の文字の間隔はその半分で表示 |
| strict | 全角の文字はマス目に配置して表示。 半角英数字の文字はマス目に配置しない |
| fixed | すべての文字をマス目に配置して表示 |
CSS/HTMLサンプル
p { layout-grid-type:strict; layout-grid-mode:both; layout-grid-line:0.5em; layout-grid-char:0.5em; width:500px; background:#ffdff9; }
段落要素の文字列をマス目に配置。ただし半角英数字は対象外 サンプル

